

しかも、なんとその作者が私のお友達で、東京民藝協会の仲間でもある宮入圭太さんなのです。
6年前にInstagramで圭太さんの作品を発見し、彼の素直な感性にグッと来るものを感じて連絡を取ると、備後屋に良く来ているとのこと。すごく喜んで備後屋に飛んできてくれました。
私のオンラインショップJAPANCRAFT55のロゴや名刺を型染めで作っていただいたのが始まりで、以来ちょこちょことお願いしたり、民藝のお話しをしたりしています。



Instagramで作品を初めて見た時は、宝石の原石を発見したような気持ちでした。とても実直で謙虚な人柄が滲み出た素直な作品に、キラリと光る才能を感じました。
独学で型染めを学び、柚木さんに憧れて、試行錯誤を重ねて、悩んで悩んで。
でもまだ多分発展途中だと思います。これからどんどん解放されて、伸びやかな作品ができるんじゃないかな。ユニクロさんに見つけてもらって良かったね。
このマガジンは日本だけでなく世界中のユニクロの店舗にも置かれるんですね。世界に羽ばたいて行く日も近い!
私のオンラインショップJAPANCRAFT55(ジャパンクラフトゴーゴー)も再始動したところです。郷土玩具を中心とした民藝の専門店。
海外にもお届けできるように只今奮闘中。
ぜひ訪れてみてください。
https://www.japancraft55.online
備後屋ずぼんぼ
【その他の最新記事】