名前:東京民藝協会
ウェブサイトURL:
https://tokyomingeikyokai.stores.jp
メールアドレス:
tokyomingeikyokai1954@gmail.com
一言:◎日本民藝協会と東京民藝協会
・日本民藝協会は、約30ある地方ごとの民藝協会が連合した組織で、東京民藝協会は地方協会の一つです。東京協会に入会いただくと、同時に日本民藝協会の会員になるということになっています。(その逆はありません)
・日本民藝館とは協力関係にありますが別の組織です。
・日本民藝協会は機関誌月刊「民藝」を発行しています。
◎東京民藝協会の事業など
・月1回の例会(民藝などに関する気軽な勉強会)、年に1、2回のバス旅行、日本民藝協会全国大会、日本民藝夏期学校(毎年夏に各地で行われる泊まり込みの勉強会)への参加、新年会、総会などです。
・日本民藝館やその他指定の地方の民藝館に無料入館ができます。
◎東京民藝協会の会費など
入会金1,000円
・個人会員A: 8,000円
・個人会員B: 7,000円→印刷物の「東京民藝たより」(隔月刊)と「例会案内」を、封書やハガキでなくて、電子メールで受け取ることを選択した会員。
*「東京民藝たより」「例会案内通知」以外の、年会費請求、全国大会、夏期学校の案内などは、これまで通り紙の文書を送ります。
・家族会員: 4,000円(原則として会員と同一世帯の方)
・若年会員A: 5,000円(4月1日現在で満35歳以下の方)
・ 若年会員B: 4,000円(同上)→印刷物の「東京民藝たより」(隔月刊)と「例会案内」を、封書やハガキでなくて、電子メールで受け取ることを選択した会員。
・他協会会員、協力会員:4,000円
・法人会員:30,000円
○「民藝」誌代(2024年4月号〜25年3月号の12冊):10,000円
入会の申し込みは
こちら◎東京民藝協会の所在地
〒104-0061 中央区銀座8-4-2 たくみ内
電話:03-3571-2017 Fax:03-3571-2169
